facebookロゴ twitterロゴ

京都で和装の結婚式に関する情報発信

京都ちょこんブログ

上賀茂神社で和気藹々の結婚式

こんにちは。
「京都の神社で和装結婚式」の京都ちょこんスタッフです。

先日、京都ちょこんのプランをご利用いただき、
上賀茂神社でご結婚式を挙げられた時の様子を撮影させていただきました。
ちょうどその日は、上賀茂神社境内でイベントも行われており、終止にぎやかでおだやかな時間でした。
その時の写真を、少しだけご紹介。

上賀茂神社とは…

もうご存知の方も多いと思いますが改めて。
京都で最も有名と言っても過言ではないかもしれません。
「上賀茂神社」は、正式名称「賀茂別雷神社(かもわけいかづちじんじゃ)」と言いまして、平安時代以前より建立されていて、京都で最も古くからある神社の一つですね。京都三大祭のひとつ「葵祭」が行われる神社としても有名です。
世界遺産(世界文化遺産)にも登録されており、さらに境内には、国宝など重要文化財もあります。

280424-0003

境内でも様々なイベントが開催

上賀茂神社境内では、毎月定期開催されている「上賀茂手づくり市」というイベントが行われており、小川や芝生の広場あたりまで、終日にぎわっていました。
同時にその日は5月に行われる「賀茂競馬(くらべうま)」のイベントに向けた練習も行われており、颯爽と駆け抜ける馬がおりました。
上手に乗りこなす青年がすごい!さすがです(*´Д`*)

上賀茂神社での挙式

096
結婚式の前に撮影するのは、お二人のポートレート写真ですね。
小川のほとりや、自然あふれる境内の中で写真撮影いたします。
式前ですが、なんとも和んだ雰囲気。ご親族との写真やご友人との写真は、式後に時間を設けています。なのでこの時はお二人の写真を中心に撮影いたします。

この後はいよいよ挙式!

そしていよいよ式をするために、挙式場の細殿というところまで移動します。
控え室から出て、新郎さんも新婦さんも柔やかな表情です。こういう場面は、どちらかというとお父さんやお母さんの方が緊張することが多いのでしょうか(o´ω`o)

238
241
20160424_02
そしてよく見る「花嫁行列」のシーンですね。
この行列は、正式には「参進の儀」と呼びまして、神職の方と巫女さんを先頭にして、赤い番傘をさして、新郎新婦の後にご親族も一緒に参進します。
参進の儀の時は、周りの観光客もある程度距離を置いてくれます。時々祝福の声をかけてもらえることも。
そして、二の鳥居をくぐり、挙式場となる「細殿」に入場(昇殿)いたします。

286
慎ましやかに「三三九度」へ進みます。
上賀茂神社での結婚式は、式中の「三三九度」という儀式から撮影することができ、
それよりも前は残念ながら撮影することができません。各神社によって決まりがありますので、それ以降からの撮影になります。

392
挙式場の細殿を出て、次は本殿へ参拝に向かいます。
参拝が終われば、一通り挙式は終了となり一段落。ご新郎さんも、ご新婦さんもほっと一息。
次は、撮影の時間ですね。細殿(挙式場)あたりまで戻って来ると、ご友人が待ってくれていました。
ご新婦さん、笑顔でご友人のカメラに向かってピース!
グッと緊張がほぐれる瞬間は、自然体のお二人が撮影できる瞬間ですね!

記念写真撮影

結婚式の後は、新郎新婦お二人を交えたスナップ写真撮影。
ご家族、ご友人との写真など、境内での記念写真を撮影いたします。
447
454
539

たくさんのご友人やご親族の方が駆けつけられて、終止、にぎやかでおだやかなお式でした。
またお写真が完成しましたら、アルバムの制作を進めていきますので、もう少しお待ちください。

末永く、お幸せに☆

 
 
京都ちょこん
お問い合わせ・ご相談はこちら
簡単web予約はこちら
(ご予約ページに移動しますので「婚礼和装レンタル&美容着付プラン」をお選びください。)

 

コメント

コメントする